|
関西支部学習会のご案内
日 時:2018年10月9日(火) 19:00~21:00
場 所:キャンパスプラザ京都 第3会議室
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」より徒歩5分
「キャンパスプラザ京都」で検索
内 容:「虐待をうけた子をチームでどう養育するか」 ~心理職の視点から~
講 師:児童心理治療施設 ももの木学園 主任心理士 小川 素子氏
参加費:会員の方は無料 非会員の方は500円(当日受付にてお支払いください)
申込先:〒583-0885 大阪府羽曳野市南恵我之荘 2-6-20 高鷲学園内
TEL:072-953-3881 FAX:072-953-3882
E-mail:wakabayashi@takawashigakuen.com
養問研関西支部事務局 岡出・若林 宛 (お問い合わせもこちらにお願いします)
申込方法:裏面の FAX 用紙を FAX していただくか、E-mail にて受け付けております
(いずれの申込方法についても参加受付確認の連絡を折り返し入れさせていただきます)
締切:2018年10月5日(金) ※会場の収容人数の関係上参加をお断りさせていただくことも
あります
全国児童養護問題研究会(養問研)
全国児童養護問題研究会関西支部 学習会参加申込用紙 申込日( 月 日)
ふりがな 所属・職種
ご氏名 (所属名 )
(職種 )
ご連絡先(職場の場合は所属名もお書きください)
〒
TEL FAX
該当するところに○印をお書きください 会員( )無料 非会員( )500 円
備考(質問やコメント等)
この用紙をコピーして申込用紙として FAX にてお申込いただくか E-MAIL からの申込をお願いします
|
|